カイロプラクティックはどんな資格??~カイロプラクティック・接骨院・整体院などとの比較!!~
項目
1.カイロプラクティックについて
2.接骨院(整骨院)・整体医院・カイロプラクティック院の違いについて
3.施術者の種類
4.カイロプラクティックの主な適応症状
5.まとめ
1. カイロプラクティックについて
カイロプラクティックはアメリカなどの一部の国では健康保険の適用がありますが、日本では適用外であり、全て実費による施術となります。日本では国家資格が存在しないため、通信教育やセミナーで学んだだけの人がカイロプラクターを名乗ることができ、誰でも簡単に店舗を構えることが可能です。そのため、カイロプラクターがどのような教育を受けてきたか、通う前にしっかりと下調べが必要です。
ファミリーカイロプラクティック院のスタッフは柔道整復や鍼師・灸師・あん摩マッサージ指圧師と言った国家資格を取得し、更にカイロプラクティックの教育機関のインストラクターにもなっています。
2.接骨院(整骨院)・整体院・カイロプラクティック院の違いについて
・接骨院 (整骨院)の特徴
整骨院では、柔道整復師という国家資格を持った者が施術を行います。保険が適用されるため、骨折や脱臼、捻挫、打撲、挫傷といったケガを治すために利用されます。整骨院の発祥は古く、日本の「大宝律令(701年)」や「医心方(984年)」にもその記載が見られ、江戸時代には庶民に広まったと言われています。東洋医学と現代の西洋医学を基に施術が行われ、主に骨・関節・筋肉・腱・靭帯などの損傷に対する治療が行われます。整骨院では非観血的療法が行われ、手術や注射、レントゲン、薬の処方などの医療行為はできませんが、骨折や脱臼した部分を手で元の位置に戻す「整復」が可能です。
・整体院の特徴
整体院では、民間資格の有無にかかわらず誰でも施術を行うことができます。保険は適用されず、施術費は全額自己負担となります。整体の治療目的は、脊椎や骨盤・肩甲骨・四肢・顎などの関節の歪みを矯正し、骨格筋のバランスを調整することです。整体は全身のバランスを重視し、体の不調や痛みの改善を目指します。
整体にはルーツが無い為、○○式整体など、施術方法や理論はによって異なるため、通院前にどのようなものなのかを確認が必要です。
・カイロプラクティックの特徴
カイロプラクティックの治療目的は体の歪みを治すことではなく、神経系の機能回復を目的としています。アメリカで発祥し、体の全システムの司令塔は神経系であるという考え方に基づいています。サブラクセーション(背骨の歪み)を取り除き、神経系の機能を整えることを目的とし、自然治癒力を高める治療法です。
3. 施術者の種類
整体施術者は、国家資格を持つ者(柔道整復師など)と無資格または民間資格を持つ者の2通りに分かれます。無資格または民間資格の整体師が営む整体院では、保険は利用できませんが、国家資格者が営む接骨院や整体院では、一部の症状やケガに対して保険が適用されます。
当院では、国家資格有資格者が常勤しますので、交通事故の場合の自賠責保険を使用した保険施術をおこなう事が出来ます。
交通事故につきまして詳しくはこちらをご覧ください。
4.カイロプラクティックの代表的な適応症状
以下にカイロプラクティックでの代表的な適応症状についてまとめます。
また、当院では柔道整復師、鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師が常勤していますので、骨折、脱臼、捻挫、打撲に対する処置も可能であり、鍼やお灸の施術も可能となっております。
幅広い対応が出来ますので、その他症状でお困りの方もお気軽にご相談ください。
1. 腰痛
腰痛は、カイロプラクティック治療の最も一般的な適用症状の一つです。腰痛の原因は様々で、筋肉の緊張や背骨の歪み、椎間板ヘルニアなどが考えられます。カイロプラクターは、脊椎の調整を通じて、神経の圧迫を解消し、筋肉の緊張を緩和することで、腰痛の症状を改善します。
2. 頚部痛・肩こり
頚部痛や肩こりも、カイロプラクティックの治療対象となります。これらの症状は、長時間のデスクワークや不良姿勢、ストレスなどが原因で発生します。カイロプラクターは、首や肩の骨格の歪みを矯正し、血流や神経の流れを改善することで、痛みやこりを軽減します。
3. 頭痛・偏頭痛
頭痛や偏頭痛も、カイロプラクティックの適用症状として知られています。特に、緊張型頭痛や頚椎性頭痛に対して効果があるとされています。カイロプラクターは、首や肩の筋肉の緊張を緩和し、脊椎の歪みを調整することで、頭痛の原因となる神経圧迫を解消します。
4. 椎間板ヘルニア
椎間板ヘルニアは、脊椎の間にある椎間板が突出し、神経を圧迫することで発生します。これにより、腰痛や坐骨神経痛、足のしびれなどが生じます。カイロプラクティック治療では、脊椎の調整を行い、椎間板への圧力を軽減することで、症状を改善します。
5. 坐骨神経痛
坐骨神経痛は、腰から足にかけての神経が圧迫されることで発生する痛みです。カイロプラクティック治療では、脊椎の調整を通じて、神経の圧迫を解消し、坐骨神経痛の症状を緩和します。
6. 肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)
肩関節周囲炎は、肩の痛みや可動域の制限が生じる症状で、中年以降に多く見られます。カイロプラクティック治療では、肩関節の調整や周囲の筋肉の緊張を緩和することで、症状を改善します。
7. 膝痛
膝痛もカイロプラクティックの適用症状の一つです。膝の痛みの原因は、関節の炎症や筋肉の緊張、関節のずれなどが考えられます。カイロプラクターは、膝関節や周囲の筋肉の調整を行い、痛みを軽減します。
8. スポーツ障害
スポーツ障害もカイロプラクティックの治療対象です。例えば、テニス肘やゴルフ肘、ランナーの膝など、スポーツによる関節や筋肉の問題に対して、カイロプラクターは適切な調整を行い、回復を促進します。
9. 自律神経失調症
自律神経失調症は、ストレスや生活習慣の乱れによって自律神経のバランスが崩れることで発生します。これにより、頭痛や不眠、動悸、めまいなどの症状が現れます。カイロプラクティック治療では、脊椎の調整を通じて神経系のバランスを整え、自律神経の働きを改善します。
10. 手足のしびれ
手足のしびれは、神経が圧迫されることで発生します。カイロプラクティック治療では、脊椎や関節の調整を行い、神経の圧迫を解消することで、しびれの症状を改善します。
11. 姿勢矯正
不良姿勢は、腰痛や肩こり、頭痛などの原因となります。カイロプラクティック治療では、脊椎や関節の調整を通じて正しい姿勢を取り戻し、これらの症状を予防・改善します。
12. 生理痛・PMS
生理痛やPMS(生理前症候群)に対しても、カイロプラクティックが有効とされています。脊椎の調整を行い、神経系のバランスを整えることで、ホルモンのバランスを改善し、生理痛やPMSの症状を緩和します。
13. 消化器系の問題
消化不良や便秘などの消化器系の問題に対しても、カイロプラクティックが効果を発揮することがあります。脊椎の調整を通じて神経系の働きを改善し、消化器系の機能を正常化します。
14. 呼吸器系の問題
喘息や気管支炎などの呼吸器系の問題に対しても、カイロプラクティックが役立つことがあります。脊椎の調整を行い、呼吸器系の神経の働きを改善することで、症状を緩和します。
15. 妊娠中や産前産後のケア
妊娠中の腰痛や背中の痛みに対しても、カイロプラクティックが有効です。妊娠中や産前産後では、体のバランスが変わりやすく、腰痛や背中の痛みが生じやすくなります。カイロプラクターは、体に負担をかけずに調整を行い、痛みを軽減します。
まとめ
カイロプラクティック院・接骨院・整体院では目的が異なります。
カイロプラクティックでは、神経系に着目し、根本的な症状の改善を目指し健康を目的とします。
ファミリーカイロプラクティック院では、提携医療機関で専用のレントゲンを撮影し、分析を行い治療するアトラス―ソゴナルをメインで行います。
「アトラス」とは第一頸椎、「オーソゴナル」とは直角な状態をいいます。
すなわち、上部頸椎が正しく90度に保つように、第一頸椎の位置を矯正(アジャストメント)するテクニックです。
上部頚椎領域をアジャストすることは、簡単なことでは有りません。。それは、脳外科と同じくらいデリケートで、科学的データ(レントゲン)の分析をもとに安全を考慮したうえで行う事により、もっとも安全で正確な治療法となります。
詳しくはこちらをご覧ください。
項目
1.カイロプラクティックについて
2.接骨院(整骨院)・整体医院・カイロプラクティック院の違いについて
3.施術者の種類
4.カイロプラクティックの主な適応症状
5.まとめ
お問い合わせ先↓
☎0487697862
お問い合わせ