• お問い合わせ ご予約フォーム
  • LINE予約

カイロプラクティック

カイロプラクティックって何?

カイロプラクティックとは

カイロプラクティックとは

カイロプラクティックとは

カイロプラクティックは、1895年に米国人D.D.パーマーによって創始されたヘルスケアで、アメリカを中心に世界80カ国以上で行われています。現在では、米英豪など世界主要30カ国で法制化されています。

その後、この技術体型はギリシャ語のcher(手)とprakticos(技術)からとったChiropractic(カイロプラクティック)と名づけられ、B.Jパーマーを中心に多くの人たちの努力と研究の結果、科学的・医学的に認知され、現在ではアメリカを始めとした各国で(アメリカではドクター資格)国民の健康維持に貢献しています。

カイロプラクティックでは、自然治癒力を含めた人間の能力は神経系によってコントロールされていると考え、脊柱のねじれが末梢神経を間接的に圧迫し、これが人体の機能低下を引き起こして、数々の症状となって現れていると考えています。

カイロプラクティックでは、この脊柱のねじれを取り除くことにより、神経機能の低下を取り除き、人間が本来持っている自然治癒力を発揮して症状改善させ、健康に導きます。

カイロプラクティックは、直接症状を治すものではありません。病気を治しているのは、自然治癒力(身体の内にある治す力)なのです。カイロプラクティックの役割は、症状の原因を治し、その「自然治癒力(内なる力)を最大限に引き出す」事なのです。

カイロプラクティックでは、自然治癒力を含めた人間の能力は神経系によってコントロールされていると考え、脊柱のねじれが末梢神経を間接的に圧迫し、これが人体の機能低下を引き起こして、数々の症状となって現れていると考えています。腰痛を訴え来院された患者様の自然治癒力が高まる事により、糖尿病、血圧等までも良くなる事があるのです。症状だけを取り除こうとする治療では、そのような事は起こりません。

定期的にカイロプラクティックを受けている方は、受けていない方と比べ免疫力が200%あった。とニューヨーク国立癌研究所 所長 Drロナルド・ペローは発表しています。
カイロプラクティックでは、脊柱の捻れを治すことにより、神経機能を正常にして人間が本来持っている自然治癒力を最大限に発揮させ、病気になりにくい身体、病気になったとしても治りやすい身体を作り、健康に導く事が目的なのです。

カイロプラクティックとは

カイロプラクティックと現代医療の違いを田んぼに例えてみましょう。
苗は水源からの水によって生き生きと育っています。しかし用水路が土砂で塞がれ水の供給がなくなるとどうなるでしょう。田んぼの水は、干上がり、苗は枯れはじめます。現代医療の殆どが枯れ掛けた苗に水を運び、苗を生き返らせようとする事や植え替えたりする対処療法なのです。
それに対し、カイロプラクティックは用水路に詰まった土砂を取り除くことで、水が流れ出し苗を生き返らせるのです。この流れ出した水こそが人間が生まれながらにして平等に持っている自然治癒力なのです。

カイロプラクティックとは

次に視点を変え、カイロプラクティックを構造の観点から説明します。
地盤の悪いところに家を建てたり、地震や災害で土台が狂えば家は傾きます。家が傾けば柱も床も傾き窓枠もねじれて、戸は開閉どころか全く動かなくなります。この傾いた家を直そうと思えば基礎からやり直さなければ完全には直りません。
現在の医療は構造の観点からも単に床や窓枠などを直そうとする事が主流になっています。膝がいたいといえば膝を、肩が痛いといえば肩を、シップや電気治療、注射あるいは投薬などの対処療法なのに対してカイロプラクティックは根本原因を取り除く療法なのです。

1.病気の原因を取り除く根本療法

健康な身体がいきなり病気に侵されることは無いのです。
いくつかの階段を踏んで少しずつ、人間は病気になっていきます。
最初に「きっかけ」があり、時間の経過とともに兆候が現れ、「異常」が発生し、その後に「病名」が判明します。ここからが一般の医学の出番なのです。
はっきり「病名」が分かった段階で初めて「対処」する事になるわけです。これに対し、カイロプラクティックでは病気になる前の「異常」に対しいち早くその「原因」を根本から取り除き、健康体に戻すことが可能な予防医学なのです。

病気の原因を取り除く根本療法

2.自然治癒力に働きかける合理的な療法

人間の身体には皆、平等に生まれながらにして自然治癒力が備わっているのです。そして身体は中枢神経によってコントロールされており、末梢でおこった全ての情報が中枢神経に伝えられ、フィードバックされる仕組みになっています。
人間の身体は隅々まで神経が張り巡らされ、すべて脳によってモニターされ、コントロールされています。身体の歪みによってモニターが正確に行われなければ、当然コントロールも正しく行われないため病気が進行するのです。
この情報が100%伝わっている状態では、病気になることはないのです。しかし、脊柱に歪みが生じ神経が圧迫され機能コントロール能力が妨害されると病気の原因となります。その歪みを探し元に戻す事で、本来備わっている「治す力」を最大限に引き出す。それがカイロプラクティックなのです。
それは骨盤をはじめとする脊柱、四肢や内臓の調整、運動療法、食事療法などを取り入れた総合的な自然療法なのです。

3.治る為の時間

患者様によっては、すぐに症状が無くならないと焦ってしまう方もいらっしゃいますが、本当の意味で改善するには、治るための時間が必要になります。例えば、長時間正座をして痺れた足を伸ばせば、神経圧迫は無くなり、血液も正常に循環します。

しかし足を伸ばしても、すぐに痺れはとれません。それは原因を取り除いても、回復する為の時間を身体に与えなければいけない、ということなのです。カイロプラクティックの矯正を受けても、直ぐに症状が改善しない場合もありますが、焦ってはいけません。身体に、治る為の時間を与えるのです。例えば、指を切り病院で縫ったとします。縫ったのは医者ですが、切ったところが着くのは身体の内にある治す力(自然治癒力)なのです。しかし、縫ったとしてもすぐには着きません。治る為の時間が必要なのです。
病気でも怪我でも、治してくれる力(自然治癒力) を信じてみてはいかがでしょうか?
凝りや痛み、痺れ等の症状は、神経の働きが過剰に強くなったり、弱くなったりする事により症状が現れます。ですから、症状の箇所を揉んだり叩いたりする事は一時的には気持ち良いのですが、筋肉を刺激するだけで治る事はありません。神経の働きを正常にしなければ改善しないのです。
例えば、長年巻いてあったポスターを伸ばしても、またポスターは直ぐにクルクルと巻いてしまいます。それが歪んだ身体の癖と同じなのです。神経圧迫の無いバランスの取れた身体を作らなければ、また症状は出現してしまうのです。

4.健康の定義

「ウェブスター医学辞典」によると、健康とはすべての器官が常に100%機能している完全体の状態を指す。と明記されています!身体が100%機能している状態が健康の定義ならば、0%は死亡です。身体の機能が50%以下にならないと症状は出ないと言われています。
症状が出ているということは、かなり身体の状態が悪くなっているのです。70%機能している状態ですと症状はありませんが健康の定義からすると病気となります。その為、ちょっとしたきっかけや時間の経過で症状が出てくることが多いのです。

5.治療の間隔

長年悪い状態が続いている方や、ストレスのある方は、身体が歪みやすく、1週間に2~3回の矯正が必要になる事もあります。特にヘルニア等、重症の患者様の場合1日に3回の矯正が必要になる事もありますが、身体が安定してくると1ヶ月に1回から2~3ヶ月に1回の矯正で十分に健康が保てるようになっていきます。

ですから初期段階では、集中して身体を矯正する必要がありますが、症状が無くなってくれば徐々に間隔を開けて行き、悪くならない様定期的なメンテナンスとして矯正を受けることが必要なのです。
症状が無くなったからといってカイロプラクティックを受ける間隔を急に空けてしまったり、やめてしまったりすると、悪い状態に戻ってしまい危険です。ですからカイロプラクターから、検査・治療の後、適切な次回の施術日時をお伝えしますので、それに沿ってご予約を入れて下さい。

カイロプラクティックではどんなことをするの?

カイロプラクティックではどんなことをするの?

骨格の歪み、特に骨盤や脊柱の歪みの原因を矯正し、神経生理機能を回復させ、健康を増進させる療法です。

図左の正常な状態では、発電所からの電気は正常に流れています。
神経も正常な働きをしています。
正常な神経系では、脳からの命令は各器官に正常に働きかけます。
図右の異常な状態では、発電所からの電気も途中で切れたり異常があれば、各家庭に電気は正常に流れません。
神経は何らかの干渉を受け機能低下、痛み、シビレ等の症状が現れます。

例えば、腰痛で病院に行くとします。
レントゲンを撮影し、痛み止めの薬・シップ薬をもらいます。この痛み止めの薬は、症状の痛みを抑える事を目的としています。薬によって症状が抑えられたとしても、薬の効果が切れると症状が出てしまう方もいます。
それに対してカイロプラクティックでは、腰痛の原因・要因が何かを見つける検査を行います。
例えば、頚椎にねじれ・傾きが生じていた場合。頚椎の補正作用により腰がねじれ、その結果、筋肉・神経・関節・靱帯に負担がかかり、腰に痛みが出ます。このような場合、腰の施術以外に頚椎の矯正をすることにより、腰痛は改善します。

カイロプラクティックの実態

カイロプラクティックは、アメリカなどのいわゆるカイロプラクティック先進国では、医師と同等の教育を受け同等の扱いを受けています。
日本においては、未だ法制化されておらず、法制化がないゆえに誰でも開業できるため、短期間のセミナーしか受けていない人や、マッサージに類似した行為を行う人、やたら骨をボキボキいわせるだけの人が、あまりに多く存在しカイロプラクティック本来の効果を上げている人が少ないと言わざるをえません。

カイロプラクティックの安全性

カイロプラクティックの安全性

「カイロの治療って怖いですよね」と言われることがあります。首の骨をポキポキされて、もし折れてしまったらどうしようと本気で思っている人も少なくありません。
思わず「そんなことあるかー!」と心の中でツッコミを入れてしまいますが、カイロ未経験の人にとったら冗談ごとではありません。

たまに、メディアでも整体やカイロなどによる医療事故の特集が行われています。日本でも、数年前に「赤ちゃんの免疫力を高める」という名目で、NPO法人の女性から整体のような施術を受けた男児が死亡したというニュースがありました。

厚生労働省は、しっかりした医療機関で治療を受けましょうと注意喚起しています。

では、カイロプラクティックは本当に危険なのでしょうか?

答えは「とても安全ですが100%ではない」です。カイロに限らず、どんな治療でも医療事故は起きます。私たち医療従事者は、リスクを最小限に防ぎ、効果を最大限に引き出すための努力を日々行っています。もし、カイロの治療が患者の健康に逆効果がある場合(禁忌(キンキ)と言います)、カイロプラクターはそのことを患者に説明し、適切な医療機関を紹介します。治療を受ける側も、自分の症状と治療の効果、そしてリスクを天秤にかけて、治療を受けるか否かを決めるべきでしょう。

カイロプラクティックの医療事故でよく挙げられるトピックは「椎骨脳底動脈解離」です。物々しい病名ですが、首への外部的圧力により首に走る動脈の内壁が裂けてしまい、裂けた壁の隙間に血液が入り込んで膨らみ、血管を塞ぐとこと言います。最悪の場合、脳梗塞などを引き起こしてしまいます。カイロプラクティックに否定的な人たちは、首の矯正治療がこの動脈解離と脳梗塞の原因になっていると主張しています。

では、首の矯正と脳梗塞の関連性を、実際の統計で見てみましょう。2001年に掲載されたカナダの論文では、1988年から1997年の10年間に行われた首の矯正で脳梗塞になる確率は、585万分の1回だそうです。ただし、脳梗塞が起きたケースの中には、高血圧や喫煙者など、それ自体が脳梗塞のリスクを上げる病気を共存症(Comorbidity)として患っている患者も多く、首の矯正と脳梗塞を確かに関連づけることができなかったとしています。2008年の研究もこの結果を支持しています。

それに対し、2000年のレポートでは、アメリカ国内の病院で、医療事故により4万4000から9万8000の「予防可能な死」が起きたそうです。さらに、毎年150万人もの人たちが、薬による事故に遭っています。カイロプラクティック以外の施術や薬が引き起こす病気の確率は、以下の通りです。

  • 背骨の手術による死亡リスク=100万分の1800
  • 頚椎の手術が原因による重大な後遺症及び死亡リスク=100万分の500
  • アスピリンと他の非ステロイド性抗炎症薬の同時摂取による死亡リスク=100万分の153
  • アスピリンのみ摂取した場合の死亡リスク=100万分の25
  • モルヒネなどのオピオイド鎮痛薬による死亡リスク=100万分の53.6

痛み止めの薬を飲む方が、カイロの治療より危険ということになります。もちろん、薬や手術に危険が伴うことは当然で、カイロの治療と比べることは難しいかもしれませんが、それでもカイロプラクティックが安全だということに変わりはありません。さらに、カイロプラクティックの首の矯正治療は、それよりも危険である痛み止めの薬より効果的だという研究結果も出ています。

しっかりとした教育を受けたカイロプラクターは、治療前の検診で脳梗塞などのリスクを調べ、患者に説明することができます。場合によっては、治療をせずに他の医療機関へ送ることもあります。安全で、そして効果抜群のカイロプラクティックの治療を是非体験してみてください。

カイロと整形外科との違いは?

接骨院、整体とは

接骨院はカイロプラクティックと混同されがちですが、柔道整復師が開く治療院です。その名の通り柔道・柔術から生まれ、柔道家が生計を立てるために骨折や捻挫の治療をして、接骨院を開くようになりました。柔道整復師はほねつぎ・接骨師・整骨師としても知られています。主に打撲、捻挫、挫傷(筋肉、腱の損傷)、骨折、脱臼などの怪我を治療する職種です。しかし、現実には怪我をした患者さんは整形外科を受診することが多く、接骨院の経営が成り立ちません。そのため本来は業務外であり、学校で習っていないはずの腰痛や肩こりなど治療を行っているようです。
整体とは、日本国内で発展した治療法で、その起源はカイロプラクティックやオステオパシーなどとも言われています。整体には各種の流派のようなものがあり、それぞれが様々な治療法を取り入れたり参考にしたりしているようです。整体には公的な資格制度がなく流派によって考えが大きく異なるため、これが整体であると定義することは難しいようです。整体はカイロプラクティックの一部の技術を使うこともあるようですが、考え方は全く異なります。

整形外科とカイロはどう違うのでしょうか。

整形外科とカイロはどう違うのでしょうか。

カイロプラクティックと整形外科が扱う病気はかなり共通しています。例えば腰痛、肩こり、五十肩などです。両者の診断法と治療法を説明すると、整形外科は診断に際し、医学的検査(神経学的、整形外科的検査など)とレントゲンなどの画像検査を行います。

カイロプラクティックは整形外科と同様に医学的検査や画像検査も参考にしますが、それに加えてカイロプラクティック独自の検査を行います。

カイロプラクティックで行う独特な検査は、姿勢検査や触診です。姿勢検査では、背骨のカーブの乱れを見て、背骨のどこに過剰な負担がかかっているかなどを観察します。

触診では、医学的検査や画像検査では捉えられない異常を熟練した手の感覚で見つけ出します。関節の動きの悪さや筋肉の異常な硬さ、皮膚の張りや温度の変化を探すのです。

腰痛や肩こりで整形外科にかかると、「レントゲンでは骨には異常はありませんね。」と症状のある部位を見ず、触りもしないことがあります。そして、腰痛や肩こりの原因には触れず、単に症状を抑える作用しかない薬や注射で治療をします。